こどもの可能性を広げ
ゆたかな人生を育むリトミック


あ〜たのしかった!
子どもたちはとても素直です
わくわく、楽しい、だいすき
そんな気持ちから
音感・集中力・協調性を向上させます


\ 卒業生は7万人を突破 /

生徒さん・保護者さんの
「お喜びの声」がいっぱい



「集中力・表現力がついてきました」
(20代・年少さん女子の保護者さま)
3歳まではわたしがなんとなくピアノを教えていたのですが、娘はあまり反応を示さず、てっきり音楽に興味がないのかと思っていました。ところが、ゼンオンさんのリトミックを受けてからは、自宅で歌って・リズムにのって・おどってる! ピアノを弾く機会もすこしずつ増えて、 集中力・表現力がついてきたように思います。


「我が子がピアノをひく姿に感動」
(30代・年長さん男子の保護者さま)
いつもは外遊びばかりしているやんちゃ坊主ですが、発表会を前にしてすこしずつ練習をするように・・・。そして迎えた発表会当日、意外にも緊張していない息子!そのままステージへ上がり、我が子がピアノをひく姿に感動しました!


「先生にお任せできてとても助かっています」
(30代・年長さん女子の保護者さま)
以前は近所のピアノ教室に通っていたのですが、親も同伴必須だったので仕事〜送り迎えの両立が大変でした。その点、ゼンオンさんでは幼稚園が終わってそのままレッスンしてもらえますし、そのまま延長保育もお願いできるので、先生にお任せできてとても助かっています。
ゼンオン音楽教室で
喜ばれるポイント

延長保育と連携!
レッスンは先生にお任せ◎
当教室は幼稚園・保育園内でレッスンをしているため、通常保育が終わったあとにレッスンを行っています。
各園と連携しながら、担当講師がそのままレッスンをしますので保護者様の同席も必要ありません。
※園によってルールが異なりますので、詳細はお問い合わせくださいませ
とっても楽しい!
秘伝のリトミック教材
今では一般的になった「リトミック」ですが、当教室ではどこよりも早く約60年前から導入し、オリジナルの教材を開発してきました。
ちいさなワクワクから体が動き出し、うたったり、演奏をしたり。
子どもが音楽を大好きになるレッスンです!


”心”を育てる大発表会!
当教室の発表会は、3〜4日間もコンサート会場を貸し切る一大イベント。
とても大きな会場で演奏する子供たちは、練習に励み、当日の緊張をのりこえ、かけがえのない経験をしていきます。
また、発表会の衣装は自由ですので、当日のおめかしを楽しみにしているお子さま・親御さまもたくさんいらっしゃいます。
※発表会への参加について
ピアノ科の生徒さんから、講師がふだんの演奏や様子をみて参加のお声がけをいたします。もちろん、ご希望いただくことも可能です。
一人一人にあわせた
レッスン内容
大手教室などでは使用するテキストが決まっていますが、当教室では、子供たちの様子をみながらテキストを変えていきます。
個人レッスンではもちろん、グループレッスンでも楽しく取り組めると好評です。


卒園後も通える!
本格的なレッスン
当教室では、幼児期のリトミックで音楽基礎を育むため、小学生からの本格的なレッスンがスムーズに進みます。
なかには小学校→中学校→高校と継続するなかで、音大へ進学するお子様も。
また、幼児期から一貫して指導できるため、ご家庭・学校とはべつの「第3の居場所」として、講師一同、子供たちを見守っています。


ゼンオン音楽教室について

ベートーヴェンの写真で
有名な会社です


ゼンオン音楽教室を設立した出版社は、むかしから国内外の音楽をたくさん紹介してきました。
あの有名なベートーヴェンなどの写真も、当社で イメージを手がけています。
ながい歴史のなか、昭和39年に音楽教室が設立されました。

たくさんの幼稚園・保育園の希望から
誕生しました


ゼンオン音楽教室が誕生したのは、いまから約60年前。当時の幼稚園・保育園では”音楽教育”がまだまだ普及していない時代でした。
そんななか「子供達にもっと良い教育を受けさせたい」そう思った熱心な園長先生たちが会社に来てくださり、当時は無名なものの画期的だった「リトミック」をベースにしたゼンオン音楽教室が誕生しました。

音大卒のプロフェッショナル
が教えています


講師の先生は、みなさん音大を卒業したプロの講師たちです。
また、新しい情報を得るための研修を受けたり、先生同士で情報をシェアして指導を行っています。
「音楽」という最高の教材を通じて、子供たちの成長をサポートしていきます。


無料体験レッスンを行っています
お気軽にお問い合わせください

こどもの可能性を広げ
ゆたかな人生を育むリトミック


あ〜たのしかった!
子どもたちはとても素直です
わくわく、楽しい、だいすき
そんな気持ちから
音感・集中力・協調性を
向上させます

\ 卒業生は7万人を突破 /
生徒さん・保護者さんの
「お喜びの声」がいっぱい




「集中力・表現力が
ついてきました」
(20代・年少さん女子の保護者さま)
3歳まではわたしがなんとなくピアノを教えていたのですが、娘はあまり反応を示さず、てっきり音楽に興味がないのかと思っていました。ところが、ゼンオンさんのリトミックを受けてからは、自宅で歌って・リズムにのって・おどってる! ピアノを弾く機会もすこしずつ増えて、 集中力・表現力がついてきたように思います。

「我が子がピアノを
ひく姿に感動」
(30代・年長さん男子の保護者さま)
いつもは外遊びばかりしているやんちゃ坊主ですが、発表会を前にしてすこしずつ練習をするように・・・。そして迎えた発表会当日、意外にも緊張していない息子!そのままステージへ上がり、我が子がピアノをひく姿に感動しました!

「先生にお任せできてとても助かっています」
(30代・年長さん女子の保護者さま)
以前は近所のピアノ教室に通っていたのですが、親も同伴必須だったので仕事〜送り迎えの両立が大変でした。その点、ゼンオンさんでは幼稚園が終わってそのままレッスンしてもらえますし、そのまま延長保育もお願いできるので、先生にお任せできてとても助かっています。
ゼンオン音楽教室で
喜ばれるポイント

ポイント01
延長保育と連携!レッスンは先生にお任せ◎

当教室は幼稚園・保育園内でレッスンをしているため、通常保育が終わったあとにレッスンを行っています。
各園と連携しながら、担当講師がそのままレッスンをしますので保護者様の同席も必要ありません。
※園によってルールが異なりますので、詳細はお問い合わせくださいませ
ポイント02
とっても楽しい!
秘伝のリトミック教材


今では一般的になった「リトミック」ですが、当教室ではどこよりも早く約60年前から導入し、オリジナルの教材を開発してきました。
ちいさなワクワクから体が動き出し、うたったり、演奏をしたり。
子どもが音楽を大好きになるレッスンです!

ポイント03
”心”を育てる大発表会!

当教室の発表会は、3〜4日間もコンサート会場を貸し切る一大イベント。
とても大きな会場で演奏する子供たちは、練習に励み、当日の緊張をのりこえ、かけがえのない経験をしていきます。
また、発表会の衣装は自由ですので、当日のおめかしを楽しみにしているお子さま・親御さまもたくさんいらっしゃいます。
※発表会への参加について
ピアノ科の生徒さんから、講師がふだんの演奏や様子をみて参加のお声がけをいたします。もちろん、ご希望いただくことも可能です。
ポイント04
一人一人にあわせたレッスン内容


大手教室などでは使用するテキストが決まっていますが、当教室では、子供たちの様子をみながらテキストを変えていきます。
個人レッスンではもちろん、グループレッスンでも楽しく取り組めると好評です。

ポイント05
卒園後も通える!本格的なレッスン

当教室では、幼児期のリトミックで音楽基礎を育むため、小学生からの本格的なレッスンがスムーズに進みます。
なかには小学校→中学校→高校と継続するなかで、音大へ進学するお子様も。
また、幼児期から一貫して指導できるため、ご家庭・学校とはべつの「第3の居場所」として、講師一同、子供たちを見守っています。


ゼンオン音楽教室について
ベートーヴェンの写真で
有名な会社です

ゼンオン音楽教室を設立した出版社は、むかしから国内外の音楽をたくさん紹介してきました。
あの有名なベートーヴェンなどの写真も、当社で イメージを手がけています。
ながい歴史のなか、昭和39年に音楽教室が設立されました。
たくさんの幼稚園・保育園の希望から誕生しました

ゼンオン音楽教室が誕生したのは、いまから約60年前。当時の幼稚園・保育園では”音楽教育”がまだまだ普及していない時代でした。
そんななか「子供達にもっと良い教育を受けさせたい」そう思った熱心な園長先生たちが会社に来てくださり、当時は無名なものの画期的だった「リトミック」をベースにしたゼンオン音楽教室が誕生しました。
音大卒のプロフェッショナルが教えています

講師の先生は、みなさん音大を卒業したプロの講師たちです。
また、新しい情報を得るための研修を受けたり、先生同士で情報をシェアして指導を行っています。
「音楽」という最高の教材を通じて、子供たちの成長をサポートしていきます。

無料体験レッスン
を行っています
お気軽にお問い合わせください

